恋愛で受け身すぎる自分を変える3つの方法

恋愛
記事内に広告が含まれています。

恋愛に対して受け身すぎる自分を変えたいです!

何か具体的な方法などあれば教えてほしいです。

恋愛で受け身なことは悪いことではありません。

しかし、損することは多いしチャンスを逃すことも多いと思います。

だから、「受け身な自分を変えられるものなら変えたい」と考えている人は非常に多いんじゃないでしょうか。

 

私自身、積極的な人間…とは言えませんが、自分なりに受け身姿勢を変える努力を続けてきました。

そんなわけで今回は、恋愛に対して受け身な姿勢を変える方法を3つほど紹介します。

恋愛で受け身すぎる自分を変える3つの方法

恋愛で受け身すぎる自分を変える方法は3つあります。

①日常生活での受け身姿勢を変えていく
②出会いの場に赴いて実戦の中で自分を変えていく
③受け身スタイルの根本的原因を改善する

やや小難しい感じになってしまったので、具体例を挙げながらどういことなのか順に説明していきますね。

①恋愛以外の面で受け身をやめる

恋愛に対して受け身な人は、それ以外の場面でも受け身姿勢な人が多いと思います。

受け身とまでは言わなくても消極的だったり保守的だったり、物事に積極的に取り組むのが苦手という感じでしょうか。

だから恋愛に対して受け身な自分を変えたければ、普段から受け身姿勢な自分を変えることが問題の解決に繋がってきます。

 

受け身姿勢な自分を変える手っ取り早い方法は「新しいことにチャレンジする」です。

自分が興味のあることや気になっていたことでもいいですが、

せっかくなら副業や資格の勉強など、自分のためになることの方が一石二鳥でオススメです。

 

とはいえ、始めたはいいけどまったく続かなかった、何をすればいいか分からなくて諦めてしまった、というのはあるあるなケース。

今まで受け身姿勢で生きてきた人がいきなり全てを能動的にこなすのは難しいし、自分を律することも容易ではありません。

だからこそ、やることの道筋を示してもらったり教えてもらえるような環境を用意した方がいいと私は考えています。

 

とりあえずお金を払ってでも1冊本を買うでもいいと思うし、教室やコミュニティがあればそこに参加してみるのも手です。

そういうのに抵抗があるなら、通信講座などで自宅で取り組める状況を作るのもありだと思います。

最近では資格の勉強から取得まで全て自宅でできてしまう講座もあるのだから、いい時代になったなーと思います。

②私生活に影響のない範囲で恋愛する

受け身な自分を変えたいと決めても、いきなり変えることはできないという人は多いと思います。

なぜなら、所属しているコミュニティや交友関係の中で形成されてきた自分のイメージや世間体があるから。

そんなものに縛られるのはくだらないと分かっていても、いきなり積極的になったり男性にグイグイ行く姿を見られるのは恥ずかしいと抵抗があるのは無理もない話です。

 

そんな場合におすすめしたいのが、自分の私生活に影響のない新たな環境で新しい自分を作っていくという方法です。

例えば、簡単に環境を変えるツールとして挙げられるのはマッチングアプリですね。

・周囲の人にバレることなく恋愛できる
・失敗しても次の出会いを探せばいいので私生活に影響がない
・無料で利用できて出会いの数が豊富(コスパ最強)

恋愛に対して受け身な自分を変えるツールとしてこれほど最適な場はないんじゃないかと思います。

 

かくいう私も長い恋愛ブランクのリハビリと受け身な自分を変える目的で、マッチングアプリを使っていました。

最初は自分から「いいね」を送ることから。

マッチングしたらメッセージのやり取りで異性とのコミュニケーション練習。

そこで上手く行かなければ会わなければいいし、仲良くなれたら会う。

という感じで段階的に特訓できたのがいい経験になりました。

5分で分かるユーブライドの完全入門ガイド!無料で出会える?口コミや評判は?
ユーブライドってどうですか? 料金や注意点、本当に出会えるかなど知りたいです。 日本最大の婚活アプリとして有名なユーブライド。 今回はユーブライドの入門ガイドとして、 アプリ、サービスの概要と特徴 どんな人に向いてるか? ユーブライドで素敵...

③自分を受け身にさせている要因を排除する

「恋愛に対して受け身になってしまうのは、自分が受け身な性格だから」

とは言い切れないと私は思っています。

つまり、自分を受け身にさせているのは性格以外に要因があると思うのです。

例えば、

「体型にコンプレックスがある…」

「昔の失敗で恋愛にトラウマがある…」

「自分に自信がないから積極的になんてなれない…」

という感じで、自分の中に悩みや問題があるから、受け身になってしまうのではないでしょうか。

 

根本部分にあるコンプレックスや悩みを解決せずに、とにかく受け身をやめようとするのは難しいこと。

その状況は例えるなら、パンクした車でスピードが出ないからと言ってアクセルを強く踏み込むようなもの(アクセルを踏み込むより、まずパンク直せよって話ですよね)。

恋愛に積極的になれない人の一番の要因は「自分に自信がない」、「自分のことを好きになれない」だと思います。

だから、恋愛で受け身をやめたいのであれば、まずは自分自身を好きになること、自分に自信を持つことから始めた方がいいです

 

手っ取り早く自己肯定感を回復させるには「運動の習慣化」が最強です。

自宅でできるような簡単な筋トレなどでも3ヶ月続ければ効果は十分に感じられるでしょう。

最近では美容と健康のためにジムに通って運動を習慣化しているという人もかなり増えてますよね。

私の住む田舎では24時間ジムがコンビニ感覚で乱立されてるくらいです笑

 

ただ、忙しいとジムに通う時間が取れないし、雨が降ってたり寒かったりすれば外に出たくないというのが本音。

あまりにも運動不足&運動音痴でジムに行くのも恥ずかしい、という方の気持ちもよく分かります。

だから、自宅で手軽に運動できる方法があればそれが最高なんですよね。

 

例えば、個人的に気になっているのは任天堂スイッチのリングフィットアドベンチャー

もしくは自宅でレッスンや指導を受けられるオンラインジムなんかにも興味があります。

自宅をジム化させて自分のペースで行えるというのはかなり魅力的。

調べてみると料金もリーズナブルなので、参入ハードルも高くないなーという印象です。

恋愛で受け身すぎることを後悔するのは時間が経ってから

恋愛で受け身でいることってすごく楽なんですよね。

自分からは何もせずに全部相手任せ相手次第にすればいいから楽だし、

冒険したり挑戦することがないから心理的にも平穏が保たれます。

 

ただ、そんな受け身な自分を後悔するのって時間が経ってからなんです。

気になっている人がいたけど受け身でいたら別の人と付き合い出した。

年齢を重ねたら誰からも声を掛けられなくなってしまった。

「なんでもっと積極的に動かなかったんだ」

「勇気を出して自分からいっておけばよかった」

全部後の祭り、取り返しがつかない。

それでいて長年受け身でい続けた人が自分を変えるのは並大抵のことではありません。

 

だから今自分が受け身だなぁと自覚できてる人はラッキーだと思います。

理由は単純、受け身な自分を自覚して自分を変えたいと思えるからです。

受け身でいることの気楽さにあぐらをかかずに、勇気を出して歩みを進める。

なんてカッコつけた恥ずかしい言い方になりましたが笑

受け身な自分を変えることは簡単ではないかもしれないけど、誰にでもできます。

自分のように後悔の多い人間にならない人が増えればいいなぁと心から思っています。

女性はマッチングアプリを併用しない理由がないです!おすすめの組み合わせ紹介
マッチングアプリの併用を考えていますが、不安も多いです。 そもそもアプリの併用ってありなんでしょうか? メリットとデメリットも知りたいです。 マッチングアプリの併用はありかなしか。 私はもちろんありだと思います。 女性の場合、大抵のマッチン...

コメント

タイトルとURLをコピーしました