就職で地方に戻ってきたのですが、出会いがありません。
職場にもいいと思える人がいないので焦っています。
田舎に住んでいると出会いが少ないです。
田舎住みなら誰もが一度は感じたことがあるでしょう。
この問題を解決するには引っ越しや転職をするしかないのでしょうか?
今回は田舎で出会いを探す方法を考えていきます。
田舎で出会いを見つける4つの方法
会社やバイト先など、自分の所属するコミュニティにいい男性がいればいいですが、
そうでない場合に出会いが無くなるのが田舎の辛いところです。
実際に私の周りにいる人たちに田舎で出会いをどうやって見つけたか、どうやって探せばいいかを聞いてみると、こんな結果が得られました。
- 友達、知人からの紹介
- マッチングアプリ
- 合コン、居酒屋、相席屋
- 趣味のサークルや習い事
3位と4位は回答者によってバラツキが出そうですが、概ね予想通りな結果ですね。
順に詳しく見ていきましょう。
①友達、知人からの紹介
職場などで出会いがない人に多かった出会いのきっかけは、やはり「友達・知人の紹介」でした。
・信頼できる相手からの紹介なので安心できる
・「恋愛」を意識した紹介なので話が早い
・共通の友達がいるので相談ができるしアドバイスを受けやすい
運ゲーになりがちな出会い探しでも、地雷や失敗の確立を下げられるので友達からの紹介はいい方法ですよね。
一点注意点を挙げるとすれば、その友達がどんなグループに属しているかではないでしょうか。
友達が仲良くしてるのが遊び人集団で、「セフレを探してます」くらいの感覚の男性を紹介されることってたまーにあると思うんですよね。
そのミスマッチが起こるのは、おそらく恋愛に対する価値観にズレが出ているから。
紹介された人が「とりあえず付き合ってみる」、「肉体関係を持ってから判断すればいい」くらいのカジュアルな恋愛観だとして、
こちらが真面目な恋愛を意識してれば自ずとズレは大きくなってきます。
②マッチングアプリ
マッチングアプリの普及が著しい今日この頃ですが、その波は田舎にも押し寄せています。
マッチングアプリの強みは今の時代に噛み合ってると思うので、流行るのも自然な流れではないかと思います。
・出会いの数が多い
・自宅で気軽に始められる
・相手のことを知ってから会うか決められる
どちらがいいという話ではありませんが、私は後腐れなしでテンポよく出会いを探せるマッチングアプリがいいと思いますね。
マッチングアプリの注意点としては、アプリによって利用者層に違いが出ることです。
ペアーズなんかは利用者が多いけど、全体的に若いし遊び目的の人も多いように感じます。
対してユーブライドなんかは、年齢層が高めになるけど真剣な恋愛を探している人が多いです。
アプリを使う前に、自分がどんな恋愛をしたいか、どんな人と出会いたいかを明確にする必要はあると思います。
③合コン、居酒屋、相席屋
合コン、居酒屋での出会い探しは、一昔前までは主流のやり方でした。
しかし、、
・飲み会文化が廃れつつあること
・出会いとしてのギャンブル要素が強すぎること
・そういった場に来る人に偏りがあること
などなど欠点が多かったことが廃れてきた理由と言えるでしょう。
相席屋なんかは今でも残ってるプチ合コンのような出会いの場ですが、
ある意味で目的がはっきりしているからこそ生き残っている出会い方だと思います。
・女性はタダ酒、タダ飯目的
・男性はワンナイト、遊び目的
・キャバより安く女性と話せる場
みたいな感じで、真剣な出会いを探す場としては機能してないのかなーと思います。
実際、私も好奇心任せに何度か相席屋に足を運んでいますが、男性は25~30歳くらいの方が主流でした。
おそらくは、
社会人になって出会いがなくなった⇒キャバに行くにはお金がかかる⇒相席屋ならキャバより安いしワンナイトも狙いやすい
みたいな心理で遊びに来ているだと思います。
だからと言って居酒屋や相席屋が悪いと言いたいわけではなく、
異性の友達探しの感覚でなら非常に向いてる場所なんだと思います。
④趣味のサークルや習い事
「むしろ職場では恋愛したくない」って方、意外と多いんじゃないでしょうか。
田舎だと噂が広まりやすいし、職場で恋愛してると気まずかったり、別れた時に色々困りますからね。
そういった人は、趣味のサークル活動や習い事などのコミュニティで出会いを探したりするそうです。
そういうサークルってネットでも探せるし、地域のスポーツセンターや市の施設なんかに行けば色々案内が出ていたりします。
出会いがあればいいけど、ないならないで趣味を楽しめるってところがいいですよね。
欠点を挙げるとすれば、出会い探しで来ている人ばかりではないので恋愛方向に関係を発展させるのが難しい、というところでしょうか。
結婚を視野に入れるなら最初から結婚相談所もあり
出会い探しで「結婚を視野に入れている」、「もう遊びの恋愛はいい」という場合。
思い切って最初から結婚相談所を利用するのもありだと思います。
その理由は3つあります。
・年齢が若ければ若いほど有利になるから
・同じように結婚を意識している人と出会えるから
・手厚いサポートを受けられるから
結婚相談所と聞くと、年齢的に焦っている人の最終ライン的なイメージがありますよね。
けど、実際のところ婚活を始めるのは早ければ早いほどいいので、結婚相談所を使うのに早すぎるってことはないんですね。
ただ、結婚相談所って意外と数が多いし、場所によって値段やサービス内容もサポート内容も大きく変わってきます。
だから、自分に合った結婚相談所を選ぶことが本当に大切なんです。
自分に合った結婚相談所を選ぶには、自分で調べたり資料請求するのが一番。
今は複数の結婚相談所を比較して一括資料請求できる無料サービスもあるので、積極的に活用していくのがオススメです↓
「田舎だと彼氏できない!」は普通のこと
大学を出ている人などは特に感じるかと思いますが、社会人になると一気に出会いの機会が減ります。
地方就職やUターンであればなおさらでしょう。
「田舎=出会いが少ない」は基本設定、仕方のないことなのです。
それでは田舎住みの人はどうやって彼氏を作っているのかというと、自分から積極的に動いたり知人友人を頼るなどしています。
「待ち」のスタンスでどうにかなる人は稀だと思います。
無難な方法として挙げられるのは、先にも挙げた
・友達、知人からの紹介
・マッチングアプリ
・合コン、居酒屋、相席屋
・趣味のサークルや習い事
でしょうか。
月に何度か繁華街や栄えているエリアに遊びにいく、若者が多い居酒屋を調べて常連になるといった方法もありますね。
田舎でも高確率で出会える裏技(陽キャ専用)
田舎でも人がたくさん集まる一大イベントがお祭りや花火大会です。
普段は人通りが少ないシャッター通りでも、お祭りになると「どこから湧いてきたんだ」ってくらい大勢の人が来ます。
出会いを探している人がこのイベントを利用しない手はありません。
ただ、イベントにかこつけてナンパ待ちをしたりその辺をブラブラうろつくだけではいけません。
最近ではSNSとの合わせ技で出会いを探すのが当たり前になってきています。
その方法は非常にシンプルかつ簡単。
イベントの当日にTwitterなどで「#イベント名」「#街の名前」で検索したり、呟くだけです。
すると、同じようにイベントに来ている人からいいねやメッセージが来ます。
気になる人にはこちらからコンタクトしてみるのもいいでしょう。
イベントや祭りの最中は特別感と開放感があるので、わりとすんなり「じゃあ飲みに行きますか」、「同じ場所にいるなら合流しませんか」となります。
その日に合わなくてもTwitterで絡む仲になれば、その後に発展する可能性も十分にありえます。
田舎だと「リア充」が強すぎて困る(私のケース)
上記の方法は一緒に遊ぶ友達や紹介してくれる人がいる前提の話と言えます。
友達がいなければ紹介もないし、合コンもないし、遊びに行ったり飲みに行くこともほとんどないでしょう。
私の場合、数少ない友達も結婚などで疎遠になり、合コンをするような年齢でもなければ、相席屋に行ったり逆ナンするような性格でもなかったから本当に詰んでたと思います。
友達が少ないだけでも出会いのチャンスが減るのに、田舎住みということで難易度はさらに上がります。
イベントや祭りに乗じて相手を探す方法も自分には若すぎます。
この問題を解決してくれたのは、マッチングアプリの利用でした。
最近ではマッチングアプリを使っている人がかなり増えてます。
当初は「田舎だし利用者が一桁とかだったらどうしよう…」という不安もありましたが、実際に使ってみるとそんなことはありませんでした。
若い出会い方や遊び方ができない自分にとっては、むしろ「出会いの数はリアルよりも増えた」と感じています。
まとめ
【田舎住み女性が出会いを探す方法】
①友達、知人からの紹介
②マッチングアプリ
③合コン、居酒屋、相席屋
④趣味のサークルや習い事
・イベント×SNSを使うのは斬新で面白い出会い方なのでオススメ
・友達が少ない or 若くない場合はマッチングアプリがオススメ
【おまけコラム】田舎にはヤンキーしかいない!?
田舎に残っている若者はヤンキーしかいない。
一昔前はそういうイメージがありました。
都会に住んでいる人は今でもそんな風に考えている人が多いかもしれませんね。
ただ、私の住んでいる地域にはヤンキーが少なくなりました。
昔は夜中にコンビニ行けば入口付近に必ずと言っていいほどガラの悪い連中がたむろしていましたが、そういうのも見なくなりました。
ヤンキー御用達のドンキホーテですら、老人と子どもが中心です(深夜に行くと柄の悪い人がいることもある、くらい)。
これは私の住んでいる地域だけが特別治安が良くなったということなのでしょうか。
そういうわけではなく、ヤンキー自体が絶滅危惧種になっているからではないかと推測しています。
ただ、感覚として見た目はピシッとしてお洒落な人でも中身がヤンキーな人は増えたように思えます。
そういう意味では、ヤンキーは絶滅したわけではないのです。
彼らはその時代その時代の「モテる見た目」に扮して、趣味や思考、立ち振る舞いを巧妙にチューニングするようになったのではないかなーと思うのです。
だから店員にオラつかないとか、マナーを守るみたいな紳士的な立ち振る舞いは表面上するんですよ、モテるから。
果たしてそれがヤンキーかと言うと謎ですが…。
コメント