【マッチ.com体験談/30代女性】真面目だけど一癖ある人が多め?4人の男性とのデート記録

マッチングアプリ
記事内に広告が含まれています。
七海
七海

今回はももさんにマッチ.comの体験談をお聞きしてきました!

いくつかのマッチングアプリを併用しているけど苦戦。

年齢層が高いマッチ.comに期待して始めたところ…

【マッチ.com体験談】真面目だけど一癖ある人が多め!?

【当時のプロフィール】
仮名:もも
年齢:37歳
職業:会社員
在住:板橋区
使用アプリ:マッチ.com

マッチ.comに登録したきっかけ

今までは婚活目的でタップルやomiaiなどを利用していました。

しかし、それらアプリには若い方も多かったので、30代40代の利用者がメインと言われるマッチ.comに興味を持ちました。

マッチングからメッセージのやり取り、お誘いまでは男性側から積極的に来ることが多かったです。

マッチ.comで出会えた人たち

Aさん(35歳、バツイチ)

一人目に出会ったのは真面目そうな印象のAさん。

初回のデートでは往復2000円かけて彼の最寄り駅で待ち合わせをしました。

 

食事を始めてすぐに、彼はこんなことを言いだしました。

俺、奢るのが当然とか、男が多めに金払うって考え方するやつ嫌いなんだよね。

話を聞いていると、前の奥さんが専業主婦だったけど家事をしていなかったことが、彼の中で嫌なイメージとなって根付いているようでした。

それは家事だけでなく、お金に関する面でも自立した考え方の女性がいいということなのでしょう。

 

会話は特別盛り上がるようなこともなく、お会計は14,000円ちょっと(高い)。

私は彼と会う前に「交通費もかかったし、少し多く払ってくれるかな?」と淡い期待を持っていましたが、きっちり割り勘されたのち、当然のようにお釣りも彼がもらっていきました。

帰り際「次会うチャンスはある?」と聞かれましたが「ないなー」と思い、丁寧にお断りしました。

Bさん(39歳、独身)

二人目に出会ったのは会社員として働いているBさん。

最初のデートで待っていると、現れたBさんは緊急事態宣言中にも関わらずノーマスク。

周りの視線を感じながら街を歩き、彼のオススメだという中華料理屋さんへ入りました。

(さすがに店内に入る際は、ポケットからくちゃくちゃの不織布マスクを出してつけていました)

 

Bさんは古風な趣味の持ち主で、神社巡りと読書が好きだと言います。

私は神社も行かないし本も漫画くらいしか読まないので、彼の趣味に合わせるのは難しそうだと思いました。

LINEをやっていないそうなので、連絡先の交換はメアドのメモを頂き手入力。

ネット全般に疎いようなので、彼の携帯への連絡先の設定も私がすることになりました。

さすがに面倒だし価値観や趣味も合わなそうなので、その後は連絡をすることなく自然消滅してしまいました。

Cさん(34歳、独身)

工場で働いているというCさんとは、池袋駅で待ち合わせしました。

人見知りなのか、話しかけても「はい」か「いえ」だけの返答が多く、会話は弾まず。

彼のおすすめで西口の多国籍料理のカフェに行きましたが、そこはHUBのようなカウンターで料理や飲み物を購入するシステムのお店でした。

 

私は料理を一品オーダーしましたが、彼は何も注文しません。

不思議に思いながらこちらからオーダーを促すと驚きの返答がきました。

私、オーダーしてきたので注文してきていいですよ。

僕、お腹いっぱいなので、大丈夫です

思わず「そういう事じゃないだろ!!!」と言いたくなりました。

が、初対面なので雰囲気が悪くなってもあれなので、それ以上は何も言えませんでした。

別れ際、LINEを聞かれて次のお誘いもあったものの、こちらからお断りしました。

Dさん(34歳、独身)

4人目に出会ったのは、爽やかスポーツマンのDさん。

自己紹介にものすごい酒飲みと書かれていましたが、職業も公務員で見た目もしっかりしていて好印象でした。

実際に会ってみても話もしっかりしていて気遣いもできる感じ。

それまでに出会った方々の話を酒の肴にして、盛り上がらせて頂きました。

Dさんと付き合う事に!しかし…

初回のデートで意気投合したDさんと、2回目のデートでお付き合いすることに!

しかし、付き合ってみると価値観の違いがハッキリしていて、結局は1か月程度でお別れしてしまいました。

その違いというのは、彼のルーズさにありました。

待ち合わせに30分~1時間遅刻してくるのは当たり前。

部屋は足の踏み場もないほど汚く、いつも私の座る場所を確保することから始めなければいけませんでした。

 

ある日、いつもより厳しめに遅刻を詰めたことで彼は機嫌を損ね、デート後に音信不通となってしまいました。

彼的にはルーズさも許容してくれる物わかりの良い年上女性を求めていたのだと思います。

けどそれは許容していたのでなく我慢していただけ。

私もそういうのが気にならないタイプだったら良かったのかもしれませんが、彼の求める女性とはちょっと違ったのかなと思います。

30代過ぎで恋人無し期間が長いと、人に合わせることの難しさを痛感したお付き合いでした。

マッチ.comのメリット・デメリット

メリット

マッチ.comを使っていて印象的だったのは外国の方が多かったこと。

英語が話せる方や国際結婚を求めている方にはオススメかと思います。

そして、出会いに真剣な方とも多く出会える印象でした。

ヤリモクが少ない、マルチ勧誘が少ないなどですね。

デメリット

会費が高い(月額約5000円)。

会費を払わないと、メッセージのやり取りはおろかイイネをくれた男性の写真も見れません。

またプロフィールにわかりやすい年収表記がないので、玉の輿希望の方にはお勧めしません。

まとめ

30代40代専用といえど、アプリ側が年齢フィルターをかけていないようで、20代の男性も登録しているのが見受けられました。

使ってみての感想ですが、男性が女性にも自分と同じ金銭感覚を求めている方が多いかなという印象です。

「男性に養ってほしい!」という女性には向いていません。

割り勘や場合によっては女性が少し多く払うような場合すらありました。

ただ、20代用のアプリよりは「やりもく・勧誘」は少ないです。怪しい韓国系アイドルのようなの登録者もいません。

また、「本当の年上好きの30代男性」に出会えると思います。

金銭感覚が自立していて真剣な出会いを求めている方にはおすすめですね。

七海
七海

ももさん、ありがとうございました!

おひとりさまの期間が長いと、生活スタイルや考え方が出来上がってしまって他者に合わせるのが大変になるって言いますよね。

ももさんは自分が相手のことを受け入れられなかったと言いますが、相手もまたももさんを理解する姿勢を見せて欲しかったですよね。

これからいい出会いが見つかることを願っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました