結婚相談所のおすすめランキングは嘘だらけ!?どこがいいのか自分で調べる方法

結婚相談所,おすすめ婚活攻略
記事内に広告が含まれています。

結婚相談所の利用を考えているのですが、どこがいいのか全然分かりません。

注意点やアドバイス、おすすめの結婚相談所があれば知りたいです。

婚活のために結婚相談所を利用する人が増えていると聞きます。

けど、世の中には結婚相談所が多すぎるので、どこを選べばいいか分かりませんよね。

そこで今回は自分に合った結婚相談所の探し方について考えてみました。

結婚相談所のおすすめランキングが信用できない理由

結婚相談所を探すにあたって、多くの人はネット検索を使います。

「結婚相談所 おすすめ」、「結婚相談所 口コミ」、「結婚相談所 ランキング」

私も実際にこういったキーワードで検索をかけてみたのですが、、

おすすめの結婚相談所がありすぎて、余計に混乱してしまうという状況に陥りました。

 

だからネット検索で表示される「おすすめの結婚相談所◯選!」みたいな記事って正直あまり参考にならないと思ったのです。

その理由を考えたとき、3つのポイントが浮かんできました。

①おすすめの数が多すぎてただの羅列になってる

結婚相談所に限らず、「おすすめの◯◯を□□個厳選」みたいな記事はネット上にたくさんあります。

化粧品やシャンプー、服からコンビニスイーツまで何でもござれ。

日本人はランキングが大好きって話を聞いたことがあるので、おすすめ商品をランキング形式に並べた方がウケがいいのかもしれませんが…、

流石におすすめの結婚相談所が20、30社と羅列されると、もはや参考になりません。

それにランキング形式は数が増えるほど、紹介される情報が少なくなるので信用性もいまいちなんですよね。

②サイトによって順位がバラバラ

おすすめの結婚相談所の比較やランキング化は、サイトによってバラバラです。

それでは、いったいどこのサイトの情報を参考にすればいいのでしょうか。

おすすめの結婚相談所を探すために、おすすめの結婚相談所を紹介しているサイトで信用できるところを探す、、

これでは作業量が増えているだけなので、本末転倒な気がします。

③住んでる地域・年代・婚活スタイルによっておすすめは異なる

そもそも万人におすすめできる結婚相談所なんてありません。

なぜなら住んでる地域、年代、婚活スタイルによって、どこが自分に合っているかは変わってくるから。

サイトによってはランキングの基準の紹介に挙げた根拠などをしっかり説明しているところもありますが、当然ながらすべての需要をカバーするのは不可能。

たとえばいくら会員数が多いところでも、自分が住んでいる地域で過疎っていたり出店が無ければ、それはおすすめではなくなります。

結局は浅く広くというか、万人受けしそうな有名どころが並ぶ結果になりがちなんですね。

結婚相談所は自分で見聞きして判断を下すのが一番

自分に合った結婚相談所は、資料請求したり実際に話を聞いてみるなどして判断を下すのが一番。

各社の公式サイトで簡単に調べられる要素としては、

  • 会員数(規模)
  • サポート内容
  • トータル料金

などがあります。

それ以外、結婚相談所選びの注意点としては以下のポイントが挙げられます。

①無料カウンセリングは複数社受けるべき

結婚相談所では基本的に無料カウンセリングを受けることができます。

カウンセリングでは、現在の婚活状況の確認や今後のアドバイス、サービス内容の案内、提案などがされます。

また、カウンセリングを受けたからといってその結婚相談所に入る必要はないし、強引に勧誘されるということもありません。

なので、無料カウンセリングは可能な限り複数社受けてから、判断するのがおすすめです。

②公式サイトで分からないことは資料請求しよう

結婚相談所の公式サイトを見ただけでは分からないことはたくさんあります。

そんな時は資料請求を積極的に使っていくのがおすすめです。

結婚相談所の資料請求は基本的に無料です。

とりあえず気になるところは片っ端から資料請求、気になったところのカウンセリングを受けるなどすれば具体的なイメージもしやすくなります。

 

ただ、資料請求のために1社1社調べて申し込みをするのはかなーり面倒です。

実際、私は時間かけて1社1社に資料請求してました(-_-;)

最初に知っておきたかったのですが、複数の結婚相談所の資料をまとめて請求ができる無料サービスってあるんですよね。

無駄な労力と時間を省けるんでまじでオススメです。

公式サイト「婚活Lead

婚活Leadとはどんなサービス?特徴や評判について徹底解説!
婚活のために結婚相談所の利用を考えてます。 けど、どこを選べばいいか、自分に合っているかが分からなくて困ってます。 結婚相談所と一口に言ってもその数はたくさんあります。 どのサービスを選べばいいか分からなくて、いきなり頓挫してしまう人も多い...

③データを集めて実際に話を聞いて、最後の決め手は直感でOK

サイトを調べて、資料を読んで、カウンセリングを受ければ、結婚相談所の候補はだいぶ絞り込めます。

そして、そういったデータを参考にしながら、最後の最後は直感で決めてしまっていいと思います

 

実際にカウンセラーの人とやり取りしたり、結婚相談所を訪れてみた時の対応などは本人にしか分かりません。

理由は分からないけどなんか嫌な感じだった」と思うならその結婚相談所はやめた方がいいと思うし、

料金は高めだけど、すごく親身になってくれそうで印象が良かった」と思えるならそこが正解だと思います。

結局のところ、どんなランキング記事も口コミ情報も、実際に見聞きして得られる情報にはかなわないのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました