
マッチングアプリで知り合った男性がぐいぐい来る人です。
本気なのかやり目なのかはっきりしないので、どう向き合えばいいか困ります。
ぐいぐいくる人が苦手という人は少なくないと思います。
会って間もないうちから距離が近かったり、軽々しく口説いてきたり、、
今回はそんなぐいぐいくる男性との向き合い方を考えてみました。
マッチングアプリでぐいぐいくる男性の特徴
やたらと馴れ馴れしいというか、距離を詰めるのが早い人たちには決まった特徴があります。
もちろん、それが絶対だと言う気はありませんが、統計とか取ればわりと信憑性のある数字が出るんじゃないかと勝手に思っています笑
体感として特に多いなーと感じた人の特徴を3つほど紹介しましょう。
①女性慣れ、アプリ慣れしている
会って間もないうちから、相手のことを好きになってぐいぐい行ける人には女性慣れしている人が多いです。
気になった相手にぐいぐい行けるから恋愛経験が多いのか、恋愛経験を重ねることでぐいぐい行くのが効果的だと知っているのか。
どちらにせよ、ぐいぐい行くって女性慣れしている人にしかできない高度なテクニックだと思うんですよね。
下手な人がぐいぐい来ると、アプローチをかけてるというより距離感がおかしくてただキモい感じになりがちなのです(失礼な言い方で申し訳ないですが)。
マッチングアプリでは上手く行かなければ関係をシャットアウトできるので、私生活や周囲の人間関係に影響が及びません。
だからぐいぐい来る人にとって好き放題トライできるマッチングアプリは、非常に都合のいい環境なのです。
②本能に忠実で自分勝手
そもそも、メッセージで多少やり取りしただけではお互いのことなんて分からないし、数回会った程度でもそれは変わらないと思います。
にも関わらず相手のことをすぐ好きになってぐいぐい行けるという人は、相手の内面よりもぱっと見の印象(顔やスタイルなど)だけで相手に迫っているということになります。
人は見た目が9割というし、見た目がありかなしかが最初の判断基準になるのはおかしいことではありません。
しかし、ぐいぐいアプローチするほど一気に好きとなれるのは、その男性が理性より本能で恋愛するタイプだからに他なりません。
また本能に忠実ということは熱しやすく冷めやすいということでもあります。
狩猟感覚で狙った女性を落とすと一気に冷めてしまったり、パートナーがいても別の好みの女性を見かけたら見境なくアタックするということも少なくなありません。
③仕事ができたりモテる人が多い
ぐいぐいくる人はともすればサイコパス、別の角度で見れば天才とも言えます。
ぐいぐいくる時はぐいぐい来られる相手の気持ちなんてお構いなし。
ただ、自分が好きだから迫りたいという気持ちだけを最優先して、そこにコミットします。
その時に自分にすでに恋人がいようが結婚していようが、相手が彼氏旦那持ちだろうが関係ありません。
そうした振る舞いは社会的には褒められたものではありませんが、こと仕事に関して言えばすごく有能だったりするわけです。
仕事中は普段の立ち振舞いに社会人としての礼儀やマナーが加わるので、結果としてすごくいい感じの印象を与えられる人に見えるわけです。
もともとバイタリティはあるのでガンガン結果を出すし、異性からもモテる人が多い印象です。
↓出会う確率を爆発的に上げるアプリの組み合わせ方法は…?↓

マッチングアプリでぐいぐいくる男性との向き合い方
マッチングアプリでぐいぐいくる男性と出会ってしまった時はどうすればいいでしょうか。
もちろんぐいぐいくる人が悪い人だと言いたいわけではないし、積極的に来れるのは勇気と行動力があることの証明でもあると思います。
とはいえ、ぐいぐいくる人がいい人だと言いたいわけでもないんですよね。
つまり一番言いたいのは、ぐいぐい圧をかけられた時にその場の勢いや雰囲気に飲まれてしまうと痛い目にあうかもしれないんで気をつけましょうってことです。
勢いに流されない
ぐいぐいくる=本気というわけではありません。
ぐいぐいくるからといって真剣なわけではありません。
大事なことなので2回言いました。
世の中にはぐいぐいくる男性が少ないからこそ、ぐいぐいくる男性は印象に残りやすいし目立ちます。
加えて、今まで異性にぐいぐい来られたことのない人は、つい舞い上がったり勢いに飲まれてしまいがち。
それこそがぐいぐいくる男性の狙いであることに気づきましょう。
適度に誘いを断ってみる
ぐいぐいくる男性は、真剣じゃない時ほどぐいぐいくることが多いです。
なぜなら、ぐいぐい押して簡単に落とせれば手っ取り早く欲望を満たせるし、
それで拒否されたらさっさと次の相手を探せばいいから。
つまり、ぐいぐいくる男性は遊びの付き合いを求める時はぐいぐい行くのが一番コスパがいいということを知っているんですね。
↑こういうところが仕事できるんだろうなーと感じます。
だから、ぐいぐい行ってみてガードが堅そうだったり、ちょっと面倒そうだと思わせることができればさっさと撤退していくことが多いです。
例えば、ぐいぐいくる男性からの誘いを3回に1回は断るなどすれば、男性は「付き合いが悪い・ノリが悪い」というふうに判断して去っていくでしょう。
例外として、あなたがめちゃくちゃ可愛かったり美人だったなら、男はしつこく食い下がってきます。
もちろん、可愛い・美人ならそういう男を腐るほど見ているはずなので、扱いも慣れっこだとは思いますが…。
友達期間を長くする
ぐいぐいくる男性が遊びか真剣かを見分ける最強の方法は、時間というふるいにかけることです。
ボディタッチなんてさせないし、簡単には体を許さない。
ノリと勢いに乗せられずに、友達として付き合いながら冷静に相手を観察する。
そうすると、ぐいぐいくる男性の当初の勢いや熱量は必ず落ち着いてきます。
そして落ち着いてきた時にこそ相手の本性が現れます。
どんなに甘い言葉を囁かれても、どんなにいい雰囲気にされても、
それが会って間もないうちなら、流されてはいけません。
キスの瞬間、ふっと薄目で見れば相手は悪い顔でニヤついていることでしょう。

コメント