友達にみんな彼氏がいると焦りますよね。
年を重ねればそういう憂鬱も無くなると思っていましたが、そんな甘い話はありませんでした。
長いことフリーな友達に彼氏ができれば焦るし、結婚ラッシュによる焦りも入ってきます。
年下の芸能人が結婚するだけでも焦るのは私だけでしょうか。
そんなわけで、今回は周りの友達に彼氏ができた時の焦りと向き合う方法を考えていきます。
周りに彼氏ができると焦る理由
周りの友達に彼氏ができた時の心境って複雑ですよね。
ひがみとか妬みではないんだけど、羨ましいような寂しいような…。
私の場合はなぜか自己嫌悪してしまう傾向にあります。
なんとなくモヤモヤしてなんとなく焦っていましたが、改めてその心理を考えてみました。
自分だけこれからもずっと彼氏ができなそうだから
グループで自分以外のみんなに彼氏ができると、何かの呪いでも受けてるのかと思わされます。
そう思ってしまうと全てのことを悪く考えがちになってしまいます。
自分だけはこれからもずっと彼氏ができないんじゃ…とかですね。
そんなはずはなくても、ネガティブ思考が加速すればできるものだってできなくなります。
それで余計に焦り、さらに異性から相手にされなくなるという悪循環。
想像するだけでも胃がキリキリしてきます。
彼氏ができないのは自分に問題があると感じるから
仲のいいグループで自分以外のみんなに彼氏ができる、という状況は珍しいものではありません。
しかし、環境が変わっても不思議とそういうポジションになってしまう人っているんですよね。
あまりにも自分だけ彼氏無し状態が続くと、
「これは呪いなんかじゃなくて、単に自分に魅力がないだけじゃないか…?」
と思うようになります。
偶然余ってしまってるわけじゃなく、余るべくして余っている。
そうだとしたら、これほどショックで悲しいことはありません。
伸びしろがあると前向きに考えることもできますが、いざ当事者になってポジティブでいるのは難しいことです。
彼氏持ちの友達と会う時間が減りそうだから
彼氏持ち同士の友達の会話って話が合わないことが多いですよね。
この延長線上に、既婚者とも話が合わないし、子どもがいる人とも話が合わないって現象があります。
話が脱線しかけてたので戻します苦笑
話が合わないだけならこちらが聞き手に回ればいいのですが、休日が合わなくなると寂しくなります。
友達に彼氏ができた。
いいこと、喜ばしいことです。
ただ、オフの時間のほとんどを彼氏と過ごされるとこっちが暇になる時間が増えていきます。
友達からしたら「そんなん知らんがな」って話かもしれませんが、友達だって大切なら多少は折り合いをつけながら付き合って欲しいものです。
特に初めて彼氏ができた人は浮かれて他の人間関係を全部放り出したりもします。
そうして破局した時、話を聞いてくれる友達も戻る場所も無くなっている、と。
流石にその仕打ちは可愛そうなので、もしもフラれた友達が戻ってきたら暖かく迎えてあげましょう。
周りに彼氏ができた時の対処法
「周りに彼氏ができた時の対処法」
こんな風に書くと彼氏ができることがまるで悪いことのように思えますね笑
けどもちろんそんなことはありません。
友達を祝福しつつ、寂しさと焦りの混じった自分の気持ちにも向き合っていきましょう。
焦らない
周りの友達に彼氏ができた時に最もやってはいけない行為は、「焦って自分も彼氏を作ろうとすること」です。
彼氏のありなしはステータスではないし、ましてや競争するものでもありません。
焦って適当な人と付き合い出すと、確実に後悔する未来が待っています。
また焦りは正常な思考も奪います。
彼氏ができた友達を裏切り者のように罵ったり、冷たく当たるなんてもってのほか。
仮に自分の好きだった人が友達と付き合い始めたって、それで怒るのは筋違いの話です。
ノリで付き合って傷つかないためにも、大切な友情を失わないためにも、焦らないことは本当に大切です。
自分磨きを続ける
友達に彼氏ができればどうしたって遊ぶ時間は減ってしまいます。
会っている時にはノロケ話や愚痴を聞かされる時間が増えるかもしれません。
そうなると、こちらからも距離を置くようになるので必然的に自由な時間が増えていきます。
その時間に予定を詰め込んで悩む暇をなくしてしまうのはいい作戦かもしれません。
しかし、個人的にはせっかくの自由な時間は自分磨きに使った方がいいと思います。
焦りや寂しさ、羨ましさが入り混じった感情は大きなモチベーションになるし、そんな時にしかできないことだってたくさんあります。
暇な時間を出会い探しに使う
焦っている時は無理に出会いを探したり適当な男性と付き合うのは危険です。
ただ、友達と疎遠になって暇どころか孤独になってしまったのなら、それはそれで精神衛生上よくありません。
そんな場合は異性でも同性でもいいので、友達を作ることをおすすめします。
私の友達に県外から越してきた人がいます。
彼女は引っ越してきた当初は友達がいなかったので、なんとマッチングアプリを使って友達を作ろうとしていました。
そうして出会ったのが私でした。
マッチングアプリ=恋人探しのイメージだったので、目からウロコな体験でしたね…。
コメント