
マッチングアプリで出会った人とやり取りをしているのですが、相手のことをなんて呼べばいいか分かりません。
いつまでも名前を呼ばないのは不自然だし距離が縮まらない気がします。
相手の名前を呼ぶって些細ですがすごく重要なことだと思います。
仕事などでも相手に何か頼んだり話しかけたりするときに「◯◯さん」と、相手の名前をしっかり呼ぶだけでもだいぶ印象が変わってきますよね。
今回はマッチングアプリで出会った相手のことをどう呼べばいいのか問題について考えていきます。
【マッチングアプリ】相手の呼び方は「◯◯くん」でもいいのか?
普通は初めて会話する相手のことはさん付けで呼ぶかと思います。
ただ、それだとどうしてもかしこまってしまうので、少しずつ呼び方を変えていくのが一般的でしょう。
ただ、さん付けをやめた場合、相手のことをなんと呼べばいいのか分からなくなってしまいがちです。
かなり打ち解けたやりとりができていれば呼び捨てもできるかもしれません。
しかし、メッセージだけでそこまで親しくなるのって結構難しいと思います。
それでは「くん」付けで呼ぶのはどうでしょうか。
個人的にはありですが、呼んでる側も呼ばれる側もむず痒くなるような違和感がある場合も少なくありません。
人によっては「子ども扱いされてる」、「なめられてる」と感じて不快になることもあるでしょう。
最も無難に、かつ距離感を縮めながら相手の名前を呼ぶにはどうすればいいでしょうか。
マッチングアプリで出会った相手の呼び方あれこれ
あれこれ考えるのが面倒だし答えは見つからない。
そんなわけで私はメッセージ上では「さん」付けを基本にしました。
そして、相手の呼び方うんぬんについての話は直接会っている時にすればいいと思うようにしました。
その他、ちょっとしたポイントや工夫などをまとめておきます。
相手の呼び方に合わせる
相手が「ちゃん」付けで呼ぶなら、こちらは「くん」付けで呼ぶ。
相手が呼び捨てにしてくるなら、こちらも呼び捨てにする。
そんな感じで相手の呼び方に合わせるのはありだと思います。
どんな風に呼び合ってもお互い様だし、そこには失礼も何もないでしょう。
一点だけ注意点を挙げると、相手がこちらより年上の場合は呼び方は無理に合わせない方がいいです。
年下なら「くん」でもOK、年上なら「さん」がデフォ
相手の年齢に応じて呼び方を考えるのは礼儀的な意味でも最優先事項かもしれません。
年下であれば「くん」付けでも違和感がないし、変に思われることもないでしょう。
逆に年上ならばとりあえず「さん」付けで呼ぶのが基本になります。
相手の呼び方に対する考え方で大切なのは「相手の気持ち」を優先することです。
自分がどう呼びたいかとか、どう呼べば距離が縮むかではなく、こう呼ばれたら相手はどう思うだろうかを念頭に置いておくべきです。
相手から指定があれば応じる
相手の呼び方が分からなければ「さん」付けでいいと思いますが、相手からこう呼んで欲しいと言われたらそれに応じるようにしましょう。
そういったことはプロフィール欄に書いてあったりもするので、プロフィールはよく読んでおいた方がいいですね。
ついでに言うなら、プロフィール欄にこう呼んで下さいと書かれていても、いきなりその呼び方をするのはちょっとNG。
「プロフィールにこう書いてあったんですけど、その呼び方でいいですか?」と一言確認をとった方がいいと思います。
どう呼べばいいか聞くのはあまりよくない
相手に対して「なんて呼んだらいいですか?」と聞くのはよくある手法です。
しかし、これは全部を丸投げする形になるので印象が良くないのではないかと思います。
いちいち呼び方を聞かれても「めんどくさ」としか思わないし、「好きに呼んでくれていいよ」としか言えないからです。
どうしても聞きたいのであれば、こちらで候補を出して確認を取るような形にすればいいと思います。
例 「◯◯さんって呼んでもいいですか?」
まとめ
名前をどう呼ぶかなんて些細なこと。
本当に些細なことだと思いますが、滅茶苦茶重要なことだと思います。
というのも、呼び方ではないんですが私自身よく名前を間違えられるんですね。
間違えられると言っても山田を佐藤に間違えられるとかではなく、漢字が違ってるというパターンです。
例 斎藤→齋藤みたいな感じですね、これは難しいミスですが…。
「え、そんなこと?」と思われるかもしれませんが、これやられるとまぁまぁ不快に感じるわけですよ。
まず人の名前を間違えるのは失礼なことだと思うし、そういう細かい部分を確認しない人は仕事ができないと思います。
感情論かもしれませんが、こういうミスってどうでもいい相手にしかできないと思うんですよね。
話が脱線してきたので戻しますと、相手をどう呼ぶかって些細だけど重要ってことです。
さん、くん、あだ名、呼び捨て。
呼び方は色々ありますが、相手とのやり取りの中で適切な呼び方を見つけ出していけたらいいですね。
コメント