40代女性を恋愛対象にする30代男性の特徴

40代女性,30代男性,恋愛恋愛
記事内に広告が含まれています。

40代を過ぎると男性に対して、というか恋愛に対して苦手意識劣等感を感じませんか。

貴重な30代を引きこもっていた私にとって、40代になってからの恋活は浦島太郎状態でした。

自分の知識や常識は20代の頃で止まっているのに、見た目はしっかり40代ですからね。

 

今回は40代女性が年下男性と付き合うためのヒントとして、

30代男性が40代女性をどう思っているかについて考えてみました。

40代女性を恋愛対象にする30代男性の特徴

そもそもの話として、30代男性は40代女性を恋愛対象にするのか。

これについてとあるサイトが行っていたアンケートによると、およそ50%くらいの男性が40代女性を恋愛対象に入ると回答していたそうです。

それでは40代女性を恋愛対象にする30代男性にはどんな特徴があるのでしょうか。

 

【①流行に左右されない】

年上女性を好む男性には、流行に左右されない自分の芯を持っている人が多いです。

普通はこうだから、これが多数派だからという考え方をしないので、恋愛においても常識にとらわれません。

見た目や年齢だけでなく内面までしっかり見て相手を選ぶので、アラフォーでも恋愛対象になるんですね。

 

私の知り合いの30代男性は相手の年齢や見た目を気にしないのはもちろん、バツイチでも子持ちでもまったく問題ないと言っていました。

彼は数年前に自分より6個年上のシングルマザーと結婚して現在は幸せに暮らしています。

 

【②自己開示が多い】

落ち着いた大人の男性にはべらべらと自分のことを語らない人が多いです。

そして、話している相手が自分より年上となればその傾向はなおさら顕著に。

いい意味でも悪い意味でも社会人としての上辺だけのコミュニケーションになってしまうんですね。

 

一方で、誰にでも自分のことを話し、プライベートなことまで相談してくるような男性も世の中には大勢います。

人懐っこいというか弟気質というか、実際にそういう人は複数兄弟の末っ子なことが多い気もします。

自己開示が多いというのは深層心理に「人に甘えたいという気持ち」があるからではないでしょうか。

 

【③母親の愛情が不足していた過去持ち】 

やや特殊なケースになりますが、幼い頃から母親との関係が悪かった人や父子家庭で育ってきた人。

母親の愛情が不足していた男性は年上女性を好む傾向にあります。

こちらは深層心理に母親の愛情、包容力を求めている気持ちが隠れています。

恋愛の傾向として刺激やドキドキ感よりも、一緒にいて落ち着くか・安心できるかどうかを重視している人が多いです。

30代男性が40代女性に求めるもの

【精神的な自立】

気遣い、落ち着き、優しさ、気品。

雑誌やウェブメディアでもたびたび挙げられる大人の魅力。

いまさらここで詳しく書くほどもないくらいによく言われますよね。

 

精神的な自立はパートナーを探す以前の問題として、人としての魅力に直結していると思います。

つまり、いつまでも未熟な人は恋人はおろか、友達すら離れていってしまうということです。

 

【経済的な自立】

30代男性は20代男性に比べると経済面に余裕があります。

しかし、それゆえにお金目的ですり寄ってくる女性には敏感になっている人が多い印象です。

よくある失敗ケースが最初から専業主婦を希望しているような40代女性。

 

こんなの明らかに寄生する魂胆が見えてて誰にも相手にされません。

実際にたくさん稼いでいるかよりも、お金に対する考え方として経済面で自立しているかどうかが大切です。

いくら高収入でも全部自分のお小遣いにして、生活費はパートナー任せという人は現実を見た方がいいと思います。

 

【癒やし】

言い換えるなら「甘えたい」ということですね。

年上女性を好む男性で女性に甘えたいと思っていない人はいないんじゃないでしょうか。

 

ただ甘やかすとは意味が異なるので単なるヒモ工場になってはいけません。

面倒を見すぎるのも都合のいいオカン扱いになるのでこれも注意が必要です。

そう考えると上手に甘やかすって奥が深いし難しいですよね。

お互いの付き合いの中で最適な距離感を探っていくしかないでしょう。

30代男性がターゲットにしない40代女性の特徴

【プライドが高い・我が強い】

精神的な自立と混同されがちですが、プライドが高いことや我が強いことは大人らしさではありません。

内側に強い気持ちを持っているのはいいですが、態度に出したり他人を見下したりするのは論外です。

こじらせると卑屈な要素も加わって引くに引けないところまで行ってしまうでしょう。

アラフォーでこじらせている女性は周囲からも痛い人と見られてしまいます。

 

【見た目がおばさんっぽい】

残念ですが、世の中には見た目を重視する男性が大半です。

いくら見た目にこだわらない人にだって最低限の足切りラインは存在します。

年齢的なハンデはどうしてもありますが、だからこそ人1倍頑張るつもりでいなければ年下男性の恋愛対象になることはできないと思います。

 

メイク、ファッションに気を遣うのはもちろん、自分磨きとして食事・睡眠・運動のバランスを整えて…

わかります、ものすごい面倒ですよね。

ただ、健康的で若々しい見た目になるには、食事だけ抜けばいいみたいなやり方はもう通用しません。

世知辛いですねぇ…。

 

【受け身姿勢】

いくら外見と内面を磨き上げても、出会いの機会を増やさなければチャンスも少なくなります。

見た目が綺麗で性格もいいのに彼氏ができない40代女性。

そういう人は根本的な姿勢として受け身でいる場合が多いです。

 

魅力的な彼女には多くの男性が寄ってくるはずでした。

15年前ならね。

40代を超えると声を掛けられることなんてほぼないし、そもそもとして出会いの機会が恐ろしく少ないです。

 

そんな状況を打破するためには、能動的に自分から動くしかありません。

実際に私は40を超えてからマッチングサービスで彼氏を作りました。

おすすめのマッチングアプリと失敗しない選び方
マッチングアプリっていくつあるか知ってますか? 改めて調べてみると滅茶苦茶種類が多いです。 私が知ってるだけでも数十種類以上あります。 マッチングアプリはサービスによっては怪しいものもあるし、時間を無駄にするだけのものも多いです。 そこで今...

コメント

タイトルとURLをコピーしました