「今何してる?」がうざいので対策を考える

今何してる,うざい生活
記事内に広告が含まれています。

今何してる?」とメッセージを送ってくる人が苦手です。

自身の要件や目的を明かさず、こちらの状況だけ一方的に手に入れようとするのってずるくないですか?

その質問をしてくる人に限ってうざい人や面倒な人ばかりなので、いつの間にかラフな対応をするようになりました。

 

せっかく連絡してくれてるのに、何をイライラしてるの?

その程度で怒るとか沸点低すぎない?

なんて正論は蹴飛ばしてやります。

今回は「今何してる?」と聞いてくるうざい人の対策を考えていきます。

「今何してる?」がうざい時の対策

私は「今何してる?」というメッセージが来るたびに、イライラしているわけではありません。

当然人は選びます。

面倒だと思うのはだいたい男友達。

そこまで仲良くなかったり、数回会った程度の人に多いですね。

 

というか、この質問をしてくる人は「暇・束縛強い・構ってちゃん」の三拍子が揃っている可能性が非常に高いです。

若い頃や学生の時分ならまだしも、いい歳して未だにこういう切り口でしか連絡を始められない人は要注意。

真面目に返信するほどこちらが損をするので、多少厳しくても塩対応でいいと思います。

方法①既読・未読無視

普通の連絡、やりとりは行うけど、面倒なメッセージやしょうもない質問に対してはスルー。

相手に悪いかなーという気がしないでもないですが、そういう人はスルーされたら別の人に行くだけなので気にする必要はありません。

むしろ、「今何してる?」という質問がスルーされることを理解してくれればこちらとしても助かります。

方法②辛辣に返信

「今何してる?」

 

「忙しくしてます」

「別に何も」

「寝るとこです。おやすみなさい」

 

こんな風にあからさまにやる気のない返事やうざがってる感が伝わるようなメッセージにすれば相手も察してくれるかもしれません。

ただ、めげずにしょうもない会話を広げてくる人もいれば、「電話していい?」と追撃でうざ絡みしてくる輩もいるのでそんな時は無視パターンに移行しましょう。

方法③翌日に返信

未読にしておいて翌日に返信するのは最も無難な方法です。

「ごめん、寝てた!」

「飲んでて気づかなかった!」

こんな感じで適当な理由をでっちあげとけば間違いありません。

 

未読にしているとスタンプを連投してきたり、電話が来る場合もありますがそういう非常識な人は問答無用でブロックか通知オフでOK。

私の友達は飲んでる時に彼氏からのメッセージに気づかず、20回くらい着信が入っていたことがありました。

友達があわてて電話を折り返すと彼氏はブチギレ状態。

「今どこにいる?」といって結局お店にまで押しかけてきて、その場で友達と大喧嘩という事件がありました。

「自分大好き男」にご用心。特徴や対策など
生きていれば一度くらいは「自分大好き男」に出会ったことがあると思います。 言ってしまえば誰だって自分が好き。 しかし、その度合が過剰でうざいくらいになっている男性のことですね。 今回はそんな「自分大好き男」の特徴や対処法を考えてみました。 ...

「今何してる?」と聞いてくる人の目的

「今何してる?」にも色々な意図や思惑があるようです。

友達の彼氏の場合は、相手が何をしてるかを把握してないと安心できない束縛性からでした。

この他にも様々な目的を想定することができます。

会話の取っ掛かり

何か用事があったり、話がしたくて連絡してくる時の取っ掛かりとしてのパターン。

こちらとしては何か面倒な誘いがあるんじゃないかと身構えてしまうので、素直に何してるかを言いたくなくなりますよね。

そんな疑心暗鬼から駆け引きみたいな無駄なやり取りが生まれるので、「今何してる?」は会話の取っ掛かりとしてはNGだと思います。

飲みや遊びの誘い

パーリーな人やガラの悪い友達に多いのが、飲みや遊びの誘い目的での「今何してる?」の質問です。

先に要件を言わずに相手の状況を抑えようとするところに狡猾な精神が見えますね。

この場合どう答えてもこちらの都合を配慮せずに呼び出そうとしてくるので要注意。

真面目な人ほどしつこく説得されて折れてしまうので、あとから後悔しがち。

老婆心ながら言わせてもらうと、そんな連絡してくる人とつるまない方がいいですよ。

単なる暇つぶし

かまってちゃんな人に多いのが、暇つぶしのための連絡です。

だらだらと無意味なやりとりが長時間続いたり、電話が来たりするのでこちらの時間が一方的に奪われます。

この手の輩には「根は悪くないんだけど…」な人が多いので、面倒そうな時だけスルーでいいと思います。

夜中に呼び出す男の心理と対処法
今日も一日を終えて「さぁ寝よう!」という瞬間。 突然通知が来て画面を見ると「今すぐ出てこれる?」という男性からのメッセージ。 「またこれか…」 連休中ならまだしも、平日の夜でもお構いなしに来る呼び出しの連絡。 今回は夜中に急に呼び出してくる...

まとめ

 

「今何してる?」というメッセージを送ってくる人にはろくな人がいないので、塩対応でOK。

 

我ながら何をそんなにピリピリしてんのかと思います。

しかし、こういう小さなことの積み重ねが大きなストレスになったり、時間の無駄遣いに繋がっていることに気づいたら今まで通りでいられなくなりました。

自分も暇でダラダラしたやり取りが好きなら相手をすればいいし、

飲みに行ったり遊びに行きたい気分なら「暇してる」と返してみてもいいでしょう。

ただくどいようですが、相手は選んだ方がいいと思います。

結婚願望ない男の特徴や心理、付き合う際の注意点など
あなたは何歳までに結婚したいと思っていますか。 日本の未婚率は年々上昇しており、それどころか生涯未婚、結婚願望がない人も増えていると聞きます。 今回は、結婚願望のない男性について色々考えてみました。 結婚願望ない男性の心理は? 結婚願望のな...

コメント

タイトルとURLをコピーしました